ウォーターベッド


水の水圧を使い全身を緩めてくれます。睡眠効果、血行促進、マッサージ効果があります。
より良い眠りの条件は、頭脳が休息するノンレム期の睡眠を
いかに多くとるかで、そのためには睡眠中のあらゆる刺激を遠ざけることがカギとなります。
安定した環境の中で 、体が自然な眠りのリズムに乗って解放される……
そう、上質な眠りは、母の胎内に浮かんでいるイメージです。
では、理想的な睡眠環境を邪魔するものは何でしょう?
それは地球の重力といわれています。
もともと人間の体は凹凸があります。重力がかかる中で、体を硬いマットレスで支えれば、どうしても血行が妨げられ、体に刺激を与え、
寝心地が悪くなります。ところが、逆に柔らかすぎると体の重い部分だけが沈み、背骨は不自然なカーブを描きます。
この問題をいとも簡単にクリアしたのが“水の力”なのです。
ウォーターベッドは、「閉じ込められた液体の一部に加えられた圧力は、全体に均等に伝わる」という“パスカルの原理”により、
重い腰の部分が沈み込むこともなく、背骨は自然なカーブを描き、
人体を凸凹に保ったまま各部を同じ力で支えることにより、
快適な深い睡眠を得られるのです。